2025.07.23

【参加者募集開始】第21回病院広報実務者会議 in 北九州 2025.10.25

第21回病院広報実務者会議 in 北九州 の参加者の募集を開始いたしました。

下記より事前登録をお願いいたします。
https://forms.gle/iixun7caAaV4zbgk9
(お申込後に振込情報をご案内いたします。)

PDFはこちらからダウンロード

開催日2025年10月25日(土)10:00-17:00(予定)(受付9:30~)
会場医療法人しょうわ会 フェリシア福岡病院 [北九州市八幡西区陣原一丁目2番11号JR 陣原駅すぐ]
定員80名  申込み〆切 9/30(火) ※定員になり次第、締め切ります。
参加費5,000円(発表者・参加者)10,000円(企業・団体)

〈参加費について〉
本会の参加費は非課税のため、インボイス(適格請求書)の発行はいたしません。 あらかじめご了承ください。
※営業活動は一切お断りします。
対象病院広報実務者・病院広報に関心のある企業・団体の方
司会進行大塚 光宏(社会医療法人泉和会 千代田病院 事務長)

プログラム

※発表順は当日くじ引きで決定します。(午前・午後とも)

10:00~11:05 午前の部(発表各10分)(質疑応答含む)

  • 「チームでつくる広報活動」 産婦人科病院のホームページ改修とインスタグラムの発信
    医療法人社団成和会 山口病院 事務長 上河健彦
  • 広報発!地域を飛び越え全国とつながる地域貢献活動
    イムス板橋リハビリテーション病院 地域医療連携室 広報担当 宮腰 恵理子
  • よしもと芸人とコラボ!? ~ どうせなら地域丸ごと医療広報を〜
    さとやま整形外科内科 事務長 井原 慶太郎
  • 放送開始4周年! ラジオ番組ができるまで
    医療法人愛誠会 昭南病院 求人・広報統括室 園田 真太郎

11:10~12:10 【オンライン講演】

  • 「病院広報における生成 AIの活用方法」
    東日本税理士法人代表 長 英一郎 氏

病院広報で役立つ最新の生成 AIについて実技を交えながらお話いただきます。

12:10~13:00 昼食休憩

セキュリティの都合で、開催時間内は院外への出入りを制限させていただきます。
昼食はご持参されるか、お申し込みフォームからお弁当を申し込みください。

13:00-14:10 【共催病院講演・病院見学】

  • 「駅前 ≪医・商・住≫ 複合施設」
    医療法人しょうわ会本部長 藤井 樹 氏

14:20~15:30 午後の部(発表各10分)(質疑応答含む)

  • はなカフェでつながる幸せの輪~ボランティアの底力〜
    医療法人喬成会 花川病院 地域連携相談センター 広報事務 佐野 真紀子
  • ゼロからの49人! 市民講座で見えた 「災害医療」 支援のカタチ
    医療法人八女発心会 姫野病院 企画管理室 川上 勇貴
  • 創立100周年記念事業と次の100年へ向けた取組
    水戸赤十字病院 事務部秘書広報室 佐藤 はるか
  • 市民公開講座、 集客のトリガー ~健幸手帳 ~
    パナソニック健康保険組合松下記念病院 経営企画室 清水 由香
  • こんにちは、 にしよこです 〜 広報誌で広がるリレーションシップ〜
    医療法人横浜博萌会 西横浜国際総合病院広報マーケティング室 谷口 有沙

15:35~16:15 【ゲスト講演】

  • 「オノヤマ(乳がんサバイバー)からみた病院広報」
    千草ホテル営業企画マネージャー 小野山 美緒氏

あるときはホテルの企画マン、 あるときは町おこし人、 そして乳がんを経験した 患者として、多面的な視点から病院広報に関するヒントを届けていただきます。

16:15~ クロストーク予定

16:45~17:00 閉会式 & 参加者で選ぶHPR(Hospital Public Relations)ファイブスター賞発表&表彰

18:30~20:30 懇親会

会場ビストロダイニング和菜 ウオマチヒカリテラス店
(北九州市小倉北区魚町3丁目1-6 ウオマチヒカリテラス1F)
参加費5,000円
定員50名
主催Medical Consortium Network Group
特定非営利活動法人メディカルコンソーシアムネットワークグループ
共催医療法人しょうわ会
お問合せinfo@medicalconsortium.jp
特定非営利活動法人メディカルコンソーシアムネットワークグループ
全国病院広報実務者会議
病院広報誌編集会議
病院広報Web動画制作会議
全国病院広報実務者会議 病院広報誌 Watch
ページの先頭へ